2017.07.07 Friday
全国大会さいたま大会 第4回実行委員会
7/5に建産連センターにて、全国大会さいたま大会 第4回実行委員会
が行われました。
この会議では基本的には、財務や広報、式典、会場、、などの各部会からの
報告が行われます。各部会の進捗や部会同士の連携の確認を行います。
全体の進捗を俯瞰することができます。
あと1年半です。
財務は、概算で予算書の作成に取り掛かり、
広報もPVなど本格的にはじまります。
式典や懇親会の司会や、演出も決まってきました。
エクスカーションというさいたま県内の建築めぐりの
旅行も候補があがってきました。
大里地区は、妻沼の聖天様や深谷の渋沢栄一関連の建物、
田島弥平宅あたりがコースとなっています。
自分の担当予定の青年フォーラム(地域実践活動報告会)は、
準備はまだこれからのようです。
最後に、委員会の一人より、大切な
意見が挙がりました。
この全国大会をすることにより、
会員が増えること、一般市民によりそう建築士になること
を忘れないでほしいと。
島田